という訳で帰省も兼ねて札幌の大会に出てきました。まぁ親は居なかったから徹マンして家には寝に行っただけだがw

参加デッキはセドリスデックウィン、もといただの残酷トースト。まったくどこでどう間違えばこんなに変わってしまうんですかね・・・

とりあえず以下レシピ

2 雲打ち
2 若き群のドラゴン
1 妖精の女王、ウーナ
4 台所の嫌がらせ屋
4 熟考漂い
2 エレンドラ谷の大魔道師

2 残酷な根本原理
4 謎めいた命令
4 神の怒り
3 エスパーの魔除け
2 バントの魔除け
2 その場しのぎの人形
1 炎渦竜巻
1 ロクソドンの戦槌

11  鮮烈
9 フィルター
4 反射池
2 ダメラン

サイド

2 雲打ち
2 炎渦竜巻
3 思考囲い
2 思考粉砕
1 妖精の女王、ウーナ
1 エスパーの魔除け
2 (シークレット)


相変わらず欧米な構成だがそれがいい!
じろう達よ、すまん。メインエスパーチャーム4は無理だったよ・・orz
あ、スリーブは有名なヒナギクスリーブ、デッキ名は「ヒナ☆ラブ」まさかこれが死亡フラグだとはこのときの俺は夢にも思わなかったのだった。


という訳で以下レポ

1回戦 エレメンタルシャーマン  0-2

1試合 対戦相手はどうやら赤いようだ、初動は白熱吹き(だっけか?エレメンタルロードのやつ)どっかで見たことあるデッキだな。数ターン後にいろいろ並べられて憤怒の鍛冶工。理解した。1年近く前にライラックに散々やられたアレね。
勝負はラス引かずに圧敗。

2試合 2ターン目の2マナ出せるエレメンタルを叫び大口すると2ターン後にカメコロ。ここは冷静に青命令で弾くも相手は更にカメコロ。またかよ!と思いつつバントチャームで送りバント。すると更に相手はカメコロ!!いや、流石に無理。最後ラス引けばまくれそうだったけど引けるはずもなく。てか2試合で1度も引いてないなw負け。

2回戦 残酷トースト 2-1

何で勝てたのか未だによく解らない。確実なのは対戦相手が俺よりもプレイングが上手かったってことだけだ。

1試合 相手にキッチンがいる場で俺がウーナ様のキャストに成功する。次の相手のキッチンアタックは雲打ちが透けていたためスルー。こちらの手札に根本原理と青命令あったがウーナ様だけで勝てると思い相手のエンド雲打ちをスルーした後、雲打ちとキッチンのアタックで何をとち狂ったのかウーナの能力を全開で起動し、出たトークン2体で1体ずつキャッチ、アホ過ぎるwwフルタップの後に相手は意気揚揚と残酷な根本原理。ですよねー。でウーナ死んでハンド1枚残せる状態になったので根本原理残すも先に3枚引かれてる相手に刺さるはずもなくgg

2試合 ひたすらお互いセットアンドゴー。なにこの青単のミラーみたいな展開wwさっきの試合で相手に砕かれた野望使われてるのでカウンター合戦だと不利だなー、とか考えるが先に根本原理打ったら勝ちなので下手に動けずやっぱりドローゴー。相手がエンド雲打ちで青命令してカウンター1ドローでトップから青命令がこんちは、さらに青命令でドロー青命令みたいなチートして、10マナを超えたころこちらのマインドシャッターが炸裂して相手のハンドを全部吹っ飛ばす!勝ったかな、とか甘い考えしてると相手も返しにマインドシャッターwwwちょwおまww
お互いハンドゼロからのツモり合い。こうなるとエスパーの独壇場な訳で・・・ドロー、熟考打ちます(熟考引いてくる)もう1枚熟考打ちます、エレンドラ出します、エンドです。ナイスエスパー!!
勝ち

3試合 残り10分切っていたのでお互い急ぐ。こちらのドラゴンを通すも相手の雲打ちも通りにらみ合い。エキストラターンに入って押しきれないか思案していたが、エレンドラ出して青命令で全部寝かせてフルパンで5ターン目にぎりぎり削りきれました。勝ち

3回戦 白黒トークン(くらげさん) 2-0

くらげさんは前回のICA以来2度目の対戦。あの時はあまりのポカ(エレンドラいる場で相手のガラクをスルー、しかも2回もwアホ過ぎるww)で圧敗だったが今回は違うぜ!と意気込んでみるテスト。

1試合 先手で出したエレンドラが相手の静月の騎兵以外ほぼ全て打ち消して勝ち。さすがにマネキンで釣った後は負ける気がしなかった。

2試合 今大会屈指の名勝負(途中のお互いのプレイミスを除く)
相手先手でブレンタンから虚ろの漕ぎ手で炎渦抜かれるもラスで流す。相手の苦花はエスパーチャームで割るもアンセム通されて苦しい展開に残ライフ5で土地8マナ、相手の場にはブレンタン、フェアリートークン、虚ろの漕ぎ手(炎渦)、キッチンにアンセムが貼ってある。ラスゴトップが必須だな・・ドロー!!熟考漂い。ここで何をとち狂ったのか熟考を5マナでキャスト。(これは酷い、ついさっき自分で神の怒り引かないと負けるとか言ってたばかりなのに)もちろんドローは神の怒りww絶対死んだと思いターンを返すと相手は暫く考え漕ぎ手を残してアタック。キタコレ!熟考でキッチンチャンプして残ライフ1から返しで神の怒りと炎渦連打で場を一掃。これでチャンスが来たと思うと相手はトップから苦花。しかしそこはエスパー、返しのドローでしっかりエスパーチャームを引き苦花を割ると相手はノーリアクションでエンド。そこからキッチン、ハンマーと引いてライフを安全圏まで持っていき、最後は雲打ちハンマーで終了。途中のプレイミスさえ見なければ見事なライフ1からの逆転劇に見えるでしょ?え?見えない?そうですか、そうですね・・・
とりあえず試合は勝ち。

4回戦 ジャンドアグロビート(割と可愛い女の人) 2-0

な、なんだってー!まさかマジックの大会に女の子が参加してるなんてのは都市伝説だと思ってたze!今日のスリーブは、と・・・・・
な、何という死亡フラグ!なにこの羞恥プレイwwじろうさん、俺もうこんなスリーブ使うのやめるよw

1試合 俺「スリーブが痛くて本当にすいません。1度吊ってきます。」
彼女「いや、サンデーだからギリギリセーフですよ。」
その言葉が逆に痛い。俺の被害妄想か?
試合はドラゴン出してアルテマ打ってアルテマ打ったら勝ったwww

2試合 ドラゴン出してアルテマ打ってアルテm(自重
で勝ち。さすがにチートっぽいw

試合後に彼女が「アルテマ何枚入ってるんですか?」と聞いてきたのは言うまでもないなwww

5回線 エスパーフェアリー(yasuさん) ID

お互いIDで抜け確定なので握手。その後はトレードしてジェイスVSチャンドラーで遊んでました。

という訳で3-1-1でベスト8に。前回2連勝から3連敗とか豚なことやったから今回は何とか面目躍如といったところか。


準々決勝 フェアリー(カズさん)  0-2

1試合 先手でお互いグダりながらも地道に押してきたがラス打つタイミング間違えたのと相手の霧縛りトップで死亡。マジック難しい。

2試合 先手ランド2、キッチン、熟考のハンドを少し考えキープしたら3枚目の土地を引いたのは5ターン後でしたとさ。負け。

2試合目のハンドはマリガンするべきなのだろうか?キープ基準の甘さに定評のある俺ではいまいちよくわからん。誰かマリガン基準教えてくれ。


という訳で決勝1没でした。とりあえず感想としては、プレイミス多過ぎ。あと会場には女の子がいるかもしれないから羞恥プレイされて「気持ちいいです御主人様」と言える人以外はキャラスリーブ使ったら駄目だね。
以上、拙いレポでした。ご意見、ご感想はコメントまでドシドシご応募して下さい。俺のアドレス知ってる人は直接物申しても可。

コメント

カズ@携帯
2008年11月18日1:56

あの女の子は無敵なので問題ないです(イミフ

サイドのシークレットは感動したので、今度トースト使う時にでも使わせて頂きますw

カズ@携帯
2008年11月18日2:46

あの女の子は無敵なので問題ないです(イミフ

サイドのシークレットは感動したので、今度トースト使う時にでも使わせて頂きますw

トクナガ
2008年11月18日6:04

土地2熟考台所はキープだよ。キープして死ぬと、その印象が強くなるよね。
けど、絶対に3マナまで伸びる場合の方が多いから。伸びた時の印象が薄いだけだって。
ていうか、文中でさんざんエスパーエスパー言ってるんだから、三枚目の土地くらい引きなさいよw


秘密〉あんまり、がっつくと良いことないよw

カズ
2008年11月18日6:36

家に帰ってきたのでこっちからw

>準々決勝
霧縛りの瞬間、9マナ(WUB+WUUUBG)浮かせた方が良かったかと
エスパーチャームはトップに置いているので、そこからバントチャームか青命令かマネキントップすれば逆転してました
マナバーンはどの道引かなきゃ負けなんだから関係ないですし、霧縛りをどうにかできるなら3点までは怖くありません
ラスのタイミングと合わせて、ここもミスだったと思います

2セット目
やっぱりキープかと
引く土地によっては熟考は打てないものの、フェアリーへの勝ちパターンである3ターン目キッチンに行くにはどの土地引いても良かったので


>コメント2つ
ページ更新したらなぜかコメントされました
携帯版DNはやっぱり謎

>秘密
彼女は化粧すると化けると思います
でも、あんまり、がっつくと良いk(ry

エスパー王子
2008年11月18日20:31

>カズさん
おお!すばらしい指摘有難うございます!確かにあそこであきらめるのは早かったですね。次からは最後まで考えるようにします。
シークレットテクはなるべくひっそり使ってくださいねw

>工場長、もといリミッツッチャンプ、もといロリッツチャンプ
確かにエスパーとしてあそこで土地が引けないのは未熟だったな。感謝が足りなかったわw
てか前から思ってたんだが君ら秘密は秘密だから突っ込んだら駄目だと思うのですよ・・orz

じろう号
2008年11月18日23:37

ヒミツ日記でちーががっついていると聞いてやってきました。

その彼女はどれくらいバドミントン上手かったんですか?
ゴリラ、ブタ、ブタゴリラの3段階評価で教えてください。

エスパー王子
2008年11月19日0:07

だからそんなに深い意味はないから!

正直デッキが微妙だったからバトミントンの上手さは何とも・・
ゴリラ、といったところでしょうか。

ていうかお前ら本当に秘密に突っ込みいれるのやめれ

nophoto
くーぴー
2008年11月20日0:14

PC変わったから秘密がみれない・・・

土地がフィルター、フィルターとかじゃなきゃキープだね
初手鮮烈があればほぼキープしちゃうくらいクイッケンはキープ基準甘いし



お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索