当たらなければどうということはない!<挨拶


行ってまいりましたGP神戸
使用デッキはThe Extended Perfect Freez 略して⑨
本家との違いはメイン過去の罪ぐらいなのでデッキリストは割愛

俺はこの⑨で初日8-0まで駆け抜ける!


1回戦 赤単  〇〇

1戦目 後手だったが対戦相手が2ターン目ジゴスパーク3ターン目ジゴスパーク蘇生のヌル回りだったため4ターン目にデザイア打って勝ち

2戦目 相手がサイドインしたピラーを引かなかったため4ターン目デザイアで以下略


2回戦 Naya Zoo 〇☓〇

1戦目 後手だったが相手ショックランドタップインスタートw正直Zooだと思わなかったが2ターン目ナカティルで多分Zooだとわかる。後手4ターン目に蓮待機解けてストーム10のアゴニー撃つもスタックヘリックスでなぜかライフ1残るwwwいや、1点もくらってないZooとかwwしょうがないのでハンドにあった電解撃つために赤マナを待つ(土地が島とチャージのため)3ターン後にフィルター引いて勝ち

2戦目 相手1ターン目ナカティル2ターン目ナカティル3ターン目ピラーと絶好調の回りを見せられる。3ターン目にエコーでピラーバウンスして無理やりコンボ始めるもストーム3で土地土地ポンダー捨て身の儀式とかめくれて死亡

3戦目 相手ナカティルからエイプ、ガドックと出るが3ターン目に電解でガドック焼いて4ターン目にデザイアで勝ち

終わってから聞いたがメインに対策なにも積んでなかったらしい、南無


3回戦 赤単 〇〇

1戦目 相手ダブマリで負ける訳もなく

2戦目 相手ダブマリで以下略

なんとここまで3-0
今日は来てるな、今なら俺はstifleを撃たれない気がする・・・

「俺はstifleを撃たれないダダッダー!」

今回はこのスタイルで行ってみよう。


4回戦 エルフ ☓〇〇

ついに来たか、今回は函館で同期に調整相手を頼んでいたためエルフとのスパーは片手で数える程度しかやってないんだよ!
サイド後に至っては0!
しかし負けられない戦いがそこにある・・・

1戦目 GP始まって初めてダイスで先手を取れたためつい嬉しくなるw
4ターン目が回ってきたためデザイア4で撃つも何もめくれず死亡

2戦目 再び先手。4ターン目にコンボスタートして相手のスタックコード2を青パクトで打ち消して勝ち

3戦目 後手だったが相手がヌル引きだったので5ターン目にコンボ決めて勝ち
ゆっくりすぎるww


5回戦 親和 ☓〇☓

1戦目 マスターを3ターン連続リマンドし続けるが何も引かず撲殺される

2戦目 相手「いやー、エクテンってあんまり詳しくなくてデザイアとやるの初めてなんですよね。」
えすぱー「そうなんですか?だいたいストーム4か5ぐらいで撃ったら殺せますね。(まじで素人なのか?)」
というやりとりで2戦目開始
先手5ターン目にストーム4のデザイアで何事もなく勝ち
ここでようやく相手がデザイアの動きを理解したような素振りを見せたためどうやら本当に初めてらしい

3戦目 相手1ターン目に思考囲いでデザイアを落とされる。そして2ターン目、相手はおもむろに真髄の針をプレイして高らかにこう宣言した


真髄の針で指定は精神の願望!


なん・・だと・・?


あまりの出来事に俺は動揺を隠せない、慌てて相手に起動型能力と誘発型能力の違いを説明すると「じゃあデザイアに針いれても意味ないんですね、ミスりましたー」とのこと。確かにデザイアの中で針で止まるものなんてチャージかフェッチぐらいのものである。相手はしぶしぶ青黒フェッチを指定する。(※相手はさっきの思考囲い時に俺のハンドに青白フェッチを2枚確認済み、メモはしてない)
さらに働き手をキャストしてエンドを宣言した。
そして次のターン相手は何をとち狂ったのかちらつき蛾を起動して働き手と共にアタック!(※相手はさっきの囲いで電解を確認済み、繰り返すがメモはしてない)当然の如く電解で1:3交換を頂く俺。
相手は仕方なく次のターンに荒廃者を出し物読みをプレイしようとするが俺のハンドには破壊放題があったため物読みをリマンドし、返しのターンで破壊放題を複製3でキャストし、相手の場を完全に空にすることに成功する。
(さすがに勝っただろ、相手は土地0のハンドは物読みとエイトグでこっちの手札は捨て身の儀式2枚と土地2枚。正直デザイアツモった瞬間勝ちだろjk)
なんて考えたのが死亡フラグw
相手は青土地、青土地、黒土地と引いて物読みをプレイして働き手とカエルという凄まじいリカバリーを見せる。
対して俺は炎の儀式、歌、歌、炎の儀式、歌とツモって相手にエイトグ出されて圧敗。最後に手札使い切って19点マナバーンしてやろうかと考えたが止めといた。何ていうか最後のプライド的に。

俺何か悪いことしましたか? 負け


6回戦 デザイア 〇〇

さすがに5回戦で心がへし折られたからもう駄目だと思った1戦。

1戦目 先手3ターン目に炎の儀式、歌と唱えると歌リマンドされて、返しで殺されるかなー、とか考えてたらそのまま帰ってきたためもう1回歌から始めてストーム4で勝ち

2戦目 後手1マリで1ランドで止まるも1ターン目に待機した蓮が4ターン目に普通に待機解けたのでコンボスタートさせる。
6マナ出してストーム6で思考停止撃った後ストーム7で2枚目の思考停止を撃つとそこにトリックバインド!何だってー!
しかし刹那で本体を消された訳ではないので落ち着いて解決後に本体リマンドしてストーム9で撃って勝ち
ワシのブレインフリーズは参式まであるぞ!って言いたかったww

ここで先ほどのスタイルを確認

「俺はstifleを撃たれないダダッダー!」  うん、間違ってないな



7回戦 スワン ☓〇〇

1戦目 相手のスワンが通ったため返しでコンボ決めに行くもマナリークが絶妙に刺さってデザイア撃てなくなりアゴニーで12点吸ったら返しで30点もらって死亡、ですよねー。負け

2戦目 6ターン目に相手が朱月をキャスト(こちらショック、フィルター、チャージに4個カウンターの土地3枚)リマンドで弾くと相手はクロムモックスからもう1度朱月。スタックでチャージから2マナ出して赤月をエコーでバウンスして返しでコンボ決めてストーム6で勝ち。

3戦目 6ターン目ぐらいにこちらから仕掛けるとトリックバインド、ハンドにリマンドあったが小考ののち解決してめくれたチャージをセットしてエンド。相手は何も引かないらしく相手エンド、こっち2つチャージしてエンドの繰り返し。
3ターン後に再びデザイアツモったので今度は6個と3個のチャージランドあるためリマンドで2段構えにして動いたら相手完全に何も持ってなくて途中で投了された。勝ち

確かにstifleは撃たれてない、stifleは・・・orz

8回戦 ドラン  ☓☓

1戦目 2ターン目エーテル先生から電解引かずフルボッコ

2戦目 やっぱりエーテル先生とガドック先生にフルボッコ

安西先生、マジックが・・したいです・・・

初日6-2で人生初のGP2日めに進出。普通にめでたい。



9回戦 Naya Zoo 〇☓〇

1戦目 相手ナカティルスタートも4ターンで殺されなかったため返しでコンボ決めて勝ち 

2戦目 相手ガドック、ピラー、ピラーという公開レイプで負け

3戦目 3ターン目にガドック出てきたが電解で焼いて返しでストーム4デザイアで勝ち

10回戦 Naya Zoo 〇☓〇

1戦目 対戦相手ダブマリも1ターン目ナカティルのぶんで4キルされるため3ターン目に仕方なくストーム2のアゴニーを撃ち、リマンドしてもう1回撃つが1残る。次のターンに電解撃って勝ち

2戦目 俺マリガンを宣言するとそこには土地6枚のハンドが!!
えすぱー「あなたマジック上手いですね」
ダブマリのちフルボッコ。負け

3戦目 1ターン目蓮待機するも土地1で止まる。が、何故か普通に待機解けて邪魔も入らなかったためストーム5のデザイア撃って勝ち

終わった後に3戦目にクローサングリップ握ってたことを明かされる。いや、それ普通に俺の負けだしww
このとき始めて対戦相手が俺のファンだったwww
ナイスエスパー!


11回戦 エルフ ☓〇〇 

1戦目 相手先手3ターン目に森セット後にペンデルヘイブンにセットし直そうとしたため(しかも明らかに故意に)注意して森に直させるがその後メインで電解を撃たないとかイミフなプレイミスして返しでコンボ決められて死亡。
今一度言わせてもらおう

「見えない!ペンデルヘイブンが見えない!!」とwww

2戦目 囲いで覗き見で持ってきた覗き見を捨てられるところからスタート。相手にこちらのエンド時にコードX=3で撃たれてリマンドを撃たざるを得なくなり(相手の場エルフ4体に土地4枚のため)さらに返しでコンボを決めることを要求させられる。やむをえず魔力変w2枚使って引いてみるも捨て身の儀式とリマンド、もう駄目かと思ったが捨て身の儀式リマンドして引くとトップデザイア!!!
ナイスエスパー!!!
ストーム7で粉砕。勝ち

3戦目 囲い以外何も引かれず、適当なマナ加速から思考停止リマンド思考停止で圧殺。勝ち


12回戦 エルフ 〇〇

1戦目 先手3ターン目にストーム5デザイアで勝ち

2戦目 後手3ターン目にストーム4で以下略

さすがに酷かったwサーセンww


13回戦 Septer Zoo 〇☓☓

ここでまさかのフィーチャー。生まれて初めて全世界の晒し者になる。
正直カバレッジ参照とか言いたいけど全部英語なので軽く書くことにする。

1戦目 今回のGPの俺的ベストマッチ。
先手4ターン目に仕方なくアゴニーをストーム4で撃つが返しでクロックにタルモを追加されて結局次のターンで決めないと負けになることに。
ストーム2でデザイア撃つも見えたのはポンダー、土地、魔力変、ハンドの過去の罪で勝つにはどうすればいいか?


俺の取った行動はポンダー撃つ、魔力変と土地2枚見えたためシャッフルして引くと歌。魔力変、赤赤に変えてドロー魔力変。赤赤を赤黒に変えてドロー炎の儀式。1回目のアゴニーで炎の儀式使っているため赤3マナ出して歌って赤1をチャージに入れて黒1出して過去の罪でアゴニーコピーで勝ち。死ぬほど綱渡りだが結構芸術点高めの勝ち方だった。プレイミスは1回目の魔力変赤赤に変換。あそこで炎の儀式引いてたら死んでたw 

2戦目 相手のクロックが早くて後手3ターン目にストーム2で行くか1ターン待って火力握ってないことに賭けてストーム3以上で撃つかを迷ってエンドしたら火力で殺されましたとさ。負け

3戦目 ガドックピラーで積み。エコーでワンチャンス作るもトップ蓮で死亡。歌1枚引けば勝てる試合だったんだが蓮があまりにもKYで負け


14回戦 Super NayaZoo (ナカジマ チカラさん)  〇☓〇

開始前にIDでもガチってもどちらでもいいと言われる。俺のこの時点での順位は25位のためガチってもほぼ目はないとのこと。
しかし5分ほど考えて真っ向勝負を決める。
やはり最後は正々堂々全力勝負!

1戦目 先手4ターン目にストーム5で勝ち

2戦目 相手は対策を何も引かずクロックも微妙に弱かったがこちらはそれ以上に引きがぬるくて圧敗。負け

3戦目 3ターン目に相手のエーテル先生をエンド電解で焦がしてストーム5で勝ち


以上、初日6-2、2日目5-1のトータル11-3で17位でしたとさ

ふっ、俺もついにこのセリフを使う時が来たようだな




ちくしょー、なんでだー!




とりあえず冗談抜きで「俺はstifleを撃たれないダダッダー!」なGP神戸でした。

それから神戸前の構築レーティングははっきり確認してないが1700ないぐらいだったから初日、2日目通して完全にテロリストだったww

コメント

くらげ
2009年4月21日0:48

お疲れ様でした。
土産話を楽しみにしてますねww

まはも茶
まはも茶
2009年4月21日0:57

もう1個上だったらね~
おつかれさ~ん

くろわし
2009年4月21日1:55

英語版カバレッジ見ましたよー。
これでチームエスパーも「全世界」区ですねw

yy
2009年4月21日6:36

お疲れ様です。
今さらですがリンクさせてもらいました~。
デザイア使っていてもstifleは案外打たれないんですよね。
それでも0回はすごい、、、というかNLBに当たっていないような。

nophoto
とっしー
2009年4月21日10:57

スワンを使っていた者です。
17位は惜しかったですねー。
僕も33位でしたww
なんか空気読まずにトリックバインドうってすみませんw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索