W杯決勝なう<挨拶

個人的にはオランダ応援してる。

それはさておきプレリに行ってきた。
いつもプレリでは酷いパックを貰うことに定評のあるエスパーだが今回は果たして?
取り敢えず組んだデッキは以下

森 8
山 7
島 1
広漠なる変幻地 1

稲妻 2

パイロ 1
垂直落下 1
投げ飛ばし 2
森のレインジャー 2
自然のらせん 1
ガラクの仲間 1
燃えさし運び 1

躁の蛮人 1
斑の猪 1
反逆の行動 1

巨大戦車 1
峡谷のミノタウルス 1
棍棒のトロール 1
予感 1

石のゴーレム 1
ガラクの群れ率い 1
分裂するスライム 1
大気の召使い 1

業火のタイタン 1



赤緑の2色でも組めたがフェッチとレインジャー2があったため青をタッチ。今回はあまり役に立たなかったが大気の召使いは相当できる子。多分・・

参加者20人の4回戦、4-0まで駆け抜ける!


1回戦 青白フライヤー イケダさん 2-1

1戦目 土地1マリガンを2回して土地1キープwしかも毎回ほぼ同じ手札なんだが・・はっ、対戦相手もエスパーか!エスパーはエスパー同士引き合う。基本的なルールを忘れていたぜww
試合は嵐前線のペガサスと4マナ3/2飛行に攻められるが垂直落下と燃えさし運びでこれを捌く。さあここから反撃!というところで相手の場にサンタイタンが光臨して蹂躙されて負け。

2戦目 今度はお互いノーマリ。序盤の生物火力で捌いてガラクの群れ率いでアド稼いで糾弾撃たせてタイタン無双で勝ち。

3戦目 今度は相手がマジックの闇に飲まれて土地3枚で詰まってこっちが高速タイタンで蹂躙して勝ち。

2回戦 青白フライヤー

またかwカラーリング的にフライヤー止まらないからメインに垂直落下を入れているぐらいなんだが。正直序盤捌けないと厳しいな。

1戦目 稲妻、燃えさし運びで捌き反撃に出るとそこには元気な悪斬の姿が!

なん・・だと・・?

垂直落下以外に悪斬を捌けるカードはないが・・


ドロー!垂直落下!マジック簡単www

2戦目 業火のタイタン無双ww相手のメイズオブイスもどきでタイタンがぐるぐるして、最後に出てきた悪斬にはトップからサイドインの対悪斬専用火力で落として勝ち。ナイスエスパー!


3回戦 赤緑 @こりん  2-1

1戦目 ガラクの群れ率いでアド稼いでチャンドラ稲妻で捌いて溜め込むドラゴンにはここしかない垂直落下wタイタン無双はじま・・エンチャントされた7/4投げ飛ばされて殺される。
自然のらせんからタイタン無双始まるよー。勝ち。

2戦目 テンポ取られて撲☆殺。チャンドラ強いよチャンドラ。

3戦目 相手事故。タイタン無双始まるよー。自然のらせん構えるも使わずにパンプから投げ飛ばして終了。勝ち。

同系の、てか青白みたいな墓地に落とす除去薄い色にもガラクの群れ率いが強過ぎるww今日1日で10枚は引いてるわwww


4回戦 赤緑同系  2-0

また同系w今日は青白か赤緑しか踏まないなww

1戦目 お互いガラクの群れ率いwそしてお互い分裂するスライムww

えす「まさか、同じタイプのスタンド!」

相手の石のゴーレムをスライムでキャッチして分裂させると反撃に出る。

えす「オラオラ、捌くのは俺のスライムだ!」

相手のスライムを反逆の行動でパクって殴って投げ飛ばしてこっち2/2が4体の盤面作って押し込み勝ち。

2戦目 今度はこっちだけガラクの群れ率い。石のゴーレムからミノタウルス、ガラクの仲間、タイタンでひたすらアド取って無双して勝ち。

えす「てめーの敗因はたった一つ。たった一つのシンプルな答えだ。てめーはタイタンを怒らせたw」

しかしあまりにも決勝の相手のデッキが似ているので聞いてみるとどんどんパーツが被っている事が判明。タイタンが被るのは良くある事としても稲妻2枚や群れ率い、スライム、ガラクの仲間、自然のらせん・・etc
タッチカラーが青か黒かの違いはあるがデッキの8割が同じという異常事態wレアを確認すると5枚が同じww
しかしコモン、アンコの被り方を見るとどうやら今回はパックソートが同じな様子。取り敢えず今後のシールドはパックのシャッフルが必須なんじゃないかと。詳しくはICAのホームページに写真付きで載ると思います。

なんと本当に4-0で優勝!
そうかデッキは強かったのか・・これで限定レーティング1600超えるよ!やったね、たえちゃんwww



調子に乗ってそのままドラフトに参加。
ノンレアの微妙な青黒フライヤーを組み上げて3没。
正直周りに助けられた感がある。普通に1没で問題ないクソデッキですた。

シールド4-0
ドラフト 2-1

と俺にしてはリミテで勝ち越せたので満足な大会だった。



コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索