参加者の皆様お疲れ様でした<挨拶

さてGP定山渓が終了しました。
結果云々やその他のレポートがたそが上げてくれてるのでこちらでは割愛w
まずは個人の簡易結果でも

ドラフト1回目
ディミーア組んで3-0
決勝はたそのオルゾフを切って順位取りで反攻者ゲット

スタンダード1回目
バントコントロール持ち込むも
太郎負け、K峠負け、ますみん勝ちの7位

結果的にこれが致命傷だった訳だが・・

ドラフト2回目
グルール、わかりやすい脳筋デッキ。生物18スペル5で円環の賢者やわにを進化させて殴るだけの簡単なお仕事。一応憤怒獣とか2段攻撃オーガとかギルドメイジが決めてくれたりする感じ。
決勝のyy戦は2戦通して打たれたスペルが2枚wwwしかも2戦目は2/2に向こう見ずつけてダブストで5キルやったww
まあ順位取りで聖なる鋳造所ゲッと

ドラフト3回目
この時点でたそと3ポイント差なので1位でもたそ3位以上で勝ち確という微妙な順位。ブタゴリラなディミーア組んで3-0するもたそ3位で乙

折角だからデッキうp

雲ヒレ1
大都市のスプライト2
侵入専門家1
夜帳の死霊1
破滅小径の仲介人1
死体の道塞ぎ1
賢者街の住人1
欄干のスパイ1
組織の処罰者1
力線の幻影1
氾濫の始原体1

束縛の手1
肉貪り2
ディミーアの魔鍵1
心理的打撃2
夜翼の呼び声1
魂の代償1
忌まわしい光景2
最後の思考1
身分詐称1

島8
沼8

生物の質に若干の不満があるがスペルはほぼ満点。総合90点ぐらいのディミーアかなと。流石に接待されすぎて強かったw


で総合2位

ドラフト3-0×3とスタン1-2

トータル10勝2敗でも勝ちきれないのが悔しいところ
1位の商品はアンシーだが2位には何もないのが悔しさに拍車をかける
次回は得点配分を考えようwww

コメント

ゆうたそ様@がんばらない
ゆうたそ様@がんばらない
2013年3月24日23:46

次回は開催前にスタン真面目に調整やなw

俗
2013年3月25日0:27

ディミーア王子になりますか?

エスパー王子
2013年3月25日13:25

>たそ
せやな、もう少し真面目に調整しとけば良かったわw

>俗
んー、そもそもエスパーと言うのはチームの話であってギルドやカラーじゃないんですよね実は。
だがディミーア王子も悪くないww

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索